ニュースリリースノート障害・メンテナンスお問い合わせ事例おまけ

アプリの使い方|SharePointアプリのバージョンアップ方法(システム管理者向け)

ポータル / 掲示板 / 文書管理 / 設備予約 / ディスカッション掲示板

本書は、SharePointアプリのバージョンアップ方法を示したものです。
※SharePointアプリ:ポータル、掲示板/掲示板Webパーツ、文書管理、ディスカッション掲示板、設備予約

SharePointアプリは自動で更新されません。最新バージョンがリリースされた際に、本文書記載の手続きに従い、
旧バージョンのSharePointアプリをアプリカタログから削除し、新バージョンのSharePointアプリをアップロードしてください。
※ 最新バージョンのご連絡やアプリはシステムの管理者または弊社の保守メンバーへリコージャパンより別途送付いたします。

各説明文や画面ショットは2025.3.18時点のものです。
画面ショットは掲示板アプリをバージョンアップする際の画面を例としています。
SharePoint等のバージョンアップに伴い仕様や画面が変更される場合があります。

バージョンチェック方法

※最新バージョンのバージョン番号はリリースノートの各SharePointアプリの記事をご確認ください。

1. 各サイトのサイトコンテンツから対象のSharePointアプリを探します。
・ポータルの場合:「ポータル - SmartApps」
・掲示板の場合:「掲示板 - SmartApps」
・掲示板Webパーツの場合:「掲示板Webパーツ - SmartApps」
・文書管理の場合:「文書管理 - SmartApps」
・ディスカッション掲示板の場合:「ディスカッション掲示板 - SmartApps」
・設備予約の場合:「設備予約 - SmartApps」


2.三点リーダーアイコン(︙)から[モニター]をクリックし、アプリの詳細からバージョンをご確認ください。

新バージョンのアップロード手順

1.アプリカタログサイトにアクセス

1-1. 全体管理者またはSharePoint管理者で、Microsoft管理センター(https://admin.microsoft.com/AdminPortal)にアクセスします。


1-2. Microsoft365 管理センター の左側のナビゲーションから[・・・ すべてを表示] > [管理センター] > [SharePoint]をクリックして、SharePoint 管理センターを表示します。


1-3. SharePoint 管理センター の左側のナビゲーションから[その他の機能] を選択し、アプリの[開く]をクリックします。


1-4. SharePoint用アプリを表示します。


2. 旧バージョンのアプリの削除

2-1. 対象のSharePointアプリを選択し、[削除]をクリックします。
・ポータルの場合:「ポータル - SmartApps」
・掲示板の場合:「掲示板 - SmartApps」
・掲示板Webパーツの場合:「掲示板Webパーツ - SmartApps」
・文書管理の場合:「文書管理 - SmartApps」
・ディスカッション掲示板の場合:「ディスカッション掲示板 - SmartApps」
・設備予約の場合:「設備予約 - SmartApps」


2-2. [削除しますか?このアイテムをサイトのごみ箱に送信しますか?というメッセージが表示されたら[削除する]をクリックします。


2-3. 対象のSharePointアプリが削除されていることを確認します。

3. 新バージョンのアプリの追加と設定

3-1. [Upload]をクリックし、ダイアログを表示します。


3-2. 最新バージョンのSharePointアプリのインストールファイルを選択し、[開く]をクリックします。 
・ポータルの場合:「ricoh-portal-modern.sppkg
・掲示板の場合:「ricoh-bulletin-modern.sppkg」
・掲示板Webパーツの場合:「ricoh-bulletin-webparts-modern.sppkg」
・文書管理の場合:「ricoh-document-management-modern.sppkg
・ディスカッション掲示板の場合:「ricoh-discussion-modern.sppkg
・設備予約の場合:「ricoh-reservation-modern.sppkg


3-3. 以下のメッセージが表示された場合は[展開]をクリックします。
・ポータルの場合: [ポータル - SmartAppsを信頼しますか?]
・掲示板の場合: [掲示板 - SmartAppsを信頼しますか?]
・掲示板Webパーツの場合:[掲示板Webパーツ - SmartAppsを信頼しますか?]
・文書管理の場合: [文書管理 - SmartAppsを信頼しますか?]
・ディスカッション掲示板の場合: [ディスカッション掲示板 - SmartAppsを信頼しますか?]
・設備予約の場合: [設備予約 - SmartAppsを信頼しますか?]

3-4. [アプリを有効化にする]をクリックします。


3-5. [このアプリが設計どおりに動作するようにアクセスを承認する]というメッセージが表示された場合は、[APIのアクセスページに移動]をクリックします。
メッセージが表示されない場合は、3-6に進んでください。

[API アクセス]画面で[保留中の要求]がないことを確認し、ある場合は承認します。
必要なAPIアクセスの承認については以下の記事をご参照ください。
・ポータルの場合:API アクセスの承認がない
・掲示板の場合: こちら
・掲示板Webパーツの場合:API アクセスの承認がない
・文書管理の場合:API アクセスの承認がない
・ディスカッション掲示板の場合:こちら
・設備予約の場合:こちら


3-6. [アプリを管理]画面の右上に「このアプリは有効になっています」というメッセージが表示された場合は、[閉じる]をクリックします。


3-7. [アプリのバージョン]がアップロードしたバージョンに変更されていることを確認します。


4.アプリを適用しているサイトにアクセス

4-1. 対象のSharePointアプリを適用しているサイトにアクセスします。


4-2. サイトの [ギアマーク] > [サイトコンテンツ]をクリックします。


5.アプリの最新版を取得

5-1. 対象のSharePointアプリの三点リーダーアイコン(︙)から [詳細]をクリックします。
・ポータルの場合:「ポータル - SmartApps」
・掲示板の場合:「掲示板 - SmartApps」
・掲示板Webパーツの場合:「掲示板Webパーツ - SmartApps」
・文書管理の場合:「文書管理 - SmartApps」
・ディスカッション掲示板の場合:「ディスカッション掲示板 - SmartApps」
・設備予約の場合:「設備予約 - SmartApps」


5-2. 対象のSharePointアプリの詳細画面が表示されたら、[取得]をクリックします。


5-3. [サイトコンテンツ]画面で対象のSharePointアプリが更新されるまで待ちます。数分経っても更新されない場合はページの更新をしてください。


5-4. 再度[詳細]をクリックし、対象のSharePointアプリの詳細画面を開きます。


5-5. [バージョン]がアップロードしたバージョンに変更されていることを確認します。


手順は以上です。